1月生まれのお誕生会② | ||
---|---|---|
続きです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2021/01/20 |
おもちつき会 パート2 | ||
---|---|---|
子どもたちみーんなで、お~っきなお口でお餅をいただきました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2020/12/26 |
おもちつき会 パート1 | ||
---|---|---|
年神様から元気な心と体の力をもらったもち米で、おもちつきをしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2020/12/26 |
12月生まれのお誕生会② | ||
---|---|---|
そして、最後の願い事「大きなケーキがほしい」すると、チョコやクリームたっぷりの誕生日ケーキが届きました。 |
||
![]() |
![]() |
|
2020/12/18 |
11月生まれのお誕生会② | ||
---|---|---|
田んぼの案山子ってじつは田の神様とされているそうですよ。お祝いするお友達がみんなで手作りした「案山子」に見守られてうれしそうな誕生児です。大きくなりましたね、おめでとうございます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2020/11/11 |
11月生まれのお誕生会① | ||
---|---|---|
11月、この時期はお米の収穫時期。お米の成長と同じように立派に成長したお友だちのお誕生会です。こうして10キロの米を持ち上げたり、俵を抱える力と頑張る心が育ちました。お米を一粒ずつお箸でつまんだり、稲わらを丁寧に拾う細かい作業もできる集中力が育ちました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2020/11/11 |
10月生まれのお誕生会② | ||
---|---|---|
まるで、たんじょうびのお友達のように、真っ赤で、ピカピカで、まあるくて、かわいくて、かっこいいリンゴと一緒にポーズ!おたんじょうびおめでとうございます!! |
||
![]() |
![]() |
|
2020/10/23 |